【授業紹介☆和食・日本料理上級科】~トゥーセルフ実習~
2017年7月1日
☆和食・日本料理上級科の授業に密着☆
みなさん、こんにちは
7月が始まりましたね!
京調の学生の皆さん、入学時に比べてずいぶん料理の腕が上達しましたよ!!
本日は和食・日本料理上級科の授業を紹介します!!
トゥーセルフ実習
今回の授業では、京調独自の実習スタイルであるトゥーセルフ実習を行いました。
トゥーセルフ実習は、調理技術だけではなく、共同作業をスムーズに進めるためのコミュニケーションを高めることを目的としています。
1人あたりの作業量が多いので、調理とコミュニケーションを効率よく行うことを学び、就職先での即戦力を目指します。
京調では、トゥーセルフ実習以外にも、ワンセルフ実習・グループ実習を行っています。
調理の工程すべてを1人でやりきれる力を身につけながら、2~4人のチームで連携して、
実習を行います!!
トゥーセルフ実習では、仲間と共に調理をするため、達成感をより一層感じることができますよ!!
学生の皆さん、素敵な笑顔ですね!!
この日の実習では、鯛潮汁と南瓜のすり流しをつくりました!!
とても綺麗に仕上がっていますね!!
京調では、このように様々な実習スタイルがあり、調理師免許を取得することはもちろんのこと、京調独自の様々な実習を通し
て、就職先で即戦力として活躍できる料理人を育成しています!!
オープンキャンパスのご案内
京調のオープンキャンパスでは、実習内容や授業についてはもちろん、資格や就職先についても詳しくお伝えします!!
7・8月もたくさんのオープンキャンパスを開催予定です!!(7月8日京調フェス、7月9日昼間開催)
「学科の魅力が知りたい」「入試について詳しく聞きたい」「体験実習をしてみたい!!」
そんな方にはぴったりのオープンキャンパスとなっております!!
さらには、学科説明やキャンパスツアー、そして2018年4月に開設予定の新キャンパス情報も大公開
皆様のご参加お待ちしております
お一人での参加はもちろん、お友達やご家族と一緒に京調へ遊びに来てください!!
オープンキャンパス 和食・日本料理上級科 学科・授業紹介 京調校の先生たち
タグ:授業紹介 , 日本料理 , 京料理 , オープンキャンパス , 和食 , 京調 , 京都調理師専門学校 , 料理人 , 和食・日本料理上級科