学科紹介Our Course
全学科卒業と同時に調理師免許取得!
あなたの「学びたい」に応える4つの学科で夢を叶えよう!
※2023年4月よりフランス・西洋料理上級科、イタリア・西洋料理上級科から名称変更
オープンキャンパスOpen Campus
来校型
まずは実際に体験&お話を聞こう!

オンライン型
毎日開催!
自宅からお気軽に参加もOK!
京都調理の魅力Strengths Point
料理を「つくる力」×「考え解決する力」が身に付く
京都調理独自のカリキュラム
料理が全く初めてでも安心してプロを目指せる!
更に実力を伸ばしたい意欲に応える充実のカリキュラム。
-
1.充実した実習と豊富な実習時間で基本から応用まで確実に技術力アップ
■一人でつくる技術だけではなく、二人で、グループで協力しながらつくりあげるチームプレーも実習でしっかりと学び、基本から応用まで現場で通用する力をマスター!
■全学科において日本料理・西洋料理・中国料理・カフェフード※ 等多彩なジャンルの料理を習得。
2年制学科ではさらに高度な技術を身につける!
技術検定で確かな習得度を確認するので安心して学べる
※一部の学科を除く -
2.プロと同じ環境で実習。さらに知識を養う施設も充実
■最先端の機器がそろった実習室での実習。
さらに「京都太秦TaiwaMuseum」は、日本の教育機関で唯一の文化庁認定を取得!■京野菜などのブランドの食材や、 フォアグラやすっぽんといった高級食材など 幅広い食材を使って幅広い技術を身につける!
-
3.One to Oneで着実に成長
■先生がひとり一人の個性や能力に合わせて細やかにサポート。
納得するまで教えてくれるから着実にステップアップできる -
4.幅広い資格取得へ
■確かな技術が身につくから、幅広い資格取得をめざせる!
■接客サービスや製菓衛生師の資格も取れば 将来の可能性も広がる
-
1.「もっと学びたい」を実現
■さらにスキルアップにつながる選択科目や特別講師による講義が充実。放課後や授業以外の時間を利用して、高度で専門的な調理技術のほか寿司やワイン、フードビジネスなどの多彩な「スキルアッププログラム」を受講できる
-
2.「社会とつながる」を実感
■「企業コラボ演習」では企業とのコラボレーションを通じて、 企業様の抱える企業課題や社会課題についてテーマを設定し、 その解決策を一緒に考えることで課題解決力を習得! (2年制学科・選択科目)
■「インターンシップ」や「校外実習」で希望する事業所で実務を経験し、 実際の現場で仕事の流れやコミュニケーションの大切さを 学ぶことができ、実習や就職活動に生かせる。
-
3.VR(仮想現実)コンテンツや動画視聴で技術力を向上
■最先端のデジタル技術で、技術の習得やグループ実習を仮想体験!
■授業時間外で何度でも繰り返し学べてさらなるレベルアップができる。
-
4.学生がつくる 「食の力」で地域を元気に
■「レストランワークショップ」において魅力的な食材が豊富にある京都府宮津市を舞台に「レストランプロジェクトin宮津」として食を通じた地域活性化に貢献するプロジェクトを実施!(2年制学科・選択科目)
■プロジェクトの集大成として宮津市内のレストランで2022年9月、2023年1月~2月に学生レストランの 特別ランチ、ディナー営業を実施。 多くのお客様にお越しいただき大盛況に。
-
5.京都太秦の大人気レストランを
運営■2年制学科では本校内にある3つのレストラン 「京味鶴 藤」「Le Grand Classique」 「IL GRANDE BAMBINO」を実際に運営。 累計50,000人以上のお客様が訪れた繁盛店を 切り盛りすることで調理技術、サービス力、運営力の すべてについて顧客に求められる 最高の技術・知識を磨き高められる!
■調理師科・調理師科夜間部では、卒業前の 学びの集大成として、レストランシミュレーションを実施。 実際のレストランでの運営を通じて、 就職後の対応力を身につけられる
入試・学費Entranse Examination
京都調理師専門学校独自の
入試情報・奨学金サポートはこちらをチェック
就職情報Employment Information
就職実績と就職サポート情報をお届け!
最新の内定者情報は就職実績をチェック!
NEW INFORMATION
最新トピックスCampus Topics
京都調理師専門学校の最新トピックスをいち早くお届け!
動画で学校を知ろうYoutube
在校生も出演!
授業動画や在校生インタビュー、
プロの調理師によるメイキング動画など豊富なラインナップ
-
京都から世界へ
京都から世界へ誇れる調理師専門学校。最先端の施設・設備で料理人の技と心を磨きましょう
-
挑戦と成長の記録
和食・フレンチ・イタリアンの3つのレストランを学生たちで運営。毎日が真剣勝負。嬉しいことも悔しいこともすべて成長へとつながります。
-
ピカピカのキャンパスライフ
「あなたにとって京都調理はどんな学校?」同じ夢をもつ仲間と一緒に過ごす最高のキャンパスライフをのぞいて見ませんか?
-
学生インタビュー
\在校生が思うリアルな「京都調理の魅力」をインタビュー!/レストラン・頼れる先生・施設・カリキュラムのことなど在学生が様々なことを語ってくれました!
-
WEBオープンキャンパス
いつでも、どこでも、好きな時間にオープンキャンパスに参加しよう!来校せずに学校が知れるWEB型のオープンキャンパスです。
-
調理師になるには
調理師の資格を取得できれば、料理にまつわるさまざまな道を自分の意思で歩むことができます。今回は、調理師になるには、どうすれば良いのかについてご紹介します。
最新情報をチェック!Instagram & twitter
アクセスAccess
〒616-8083 京都市右京区太秦安井西沢町4番5
-
地下鉄東西線「太秦天神川駅」下車 徒歩4分
京福嵐山本線〔嵐電〕「嵐電天神川駅」下車 徒歩5分
JR山陰本線〔嵯峨野線〕「花園駅」下車 徒歩13分
市バス「京都先端科学大学前」下車 すぐ