【京調生紹介☆フランス料理上級科1年次】京調に入学してみてどうですか?
2017年7月25日
フランス料理上級科の学生にインタビュー♪
フランス料理上級科の京都府久御山高校出身のN・Yさん
(写真右)
放課後や休みの日はフランス料理のレストランでアルバイトをしています☆
授業で習ったことを生かして、バイト先では切り物をやらせてもらっているそうです
ではインタビュースタート
調理師になろうと思ったきっかけは?
自分の作った料理で人を笑顔にしたいと思ったからです!
何で京調のフランス料理上級科選んだんですか?
京調では京都ならではの食材を使うこともあるので、すごく良い経験ができると思ったからです!
またフランス料理を選んだのは、フランス料理はソースにこだわりがあるのと、見た目がとても綺麗なので惹かれたからです。
京調に入学してみてどうですか?
クラスの中の雰囲気がとってもよくて、仲が良いので毎日楽しく学校生活をおくれています!!
先輩方の学生レストランに食べに行けたり、有名なホテルやレストランに食べ歩き研修に行けたりと、とても勉強になることがたくさんあります!
また先生方がすごく面白くてとても話しやすいです!!
相談などもたくさん乗ってくれるのでとても安心です!
なにより先生方の料理がすごいです!!!!
将来の夢は?
一流のシェフになって、自分のお店を持ちたいと思っています!!
Nさんは一学期の間にフランス料理だけではなくイタリアンや製菓も学びました。
色んな勉強をして、2年次になったらレストランを運営して、“お店を持ちたい!”という夢を叶えて欲しいですね
NさんはオープンキャンパスのSS(スチューデントスタッフ)もしているので、ぜひ会いに来てくださいね☆
タグ:京都 , 西洋料理 , キャンパスライフ , 授業紹介 , フランス料理 , 京調 , 調理師 , 京都調理師専門学校 , 調理師なるには , 料理人なるには , フレンチシェフなるには , フレンチシェフ