\☆京調生紹介☆調理師科A・Oさん/
2018年8月21日
第2回★SS(スチューデントスタッフ)インタビュー
こんにちは!京調の大久保です
本日の京調生紹介は前回に引き続き調理師科のA・Oさん!
キラキラの学園ライフや実習中の様子をご紹介します
◆滋賀県 水口高校出身 A・Oさん◆
◎調理師になろうと思ったきっかけをお願いします!
私は料理を食べることも作ることも好きだった為、高校では食品コースを選び、たくさんのことを学びました。
そこで取得した資格を今後も活かしていきたいと思ったのがきっかけです!
◎なんで調理師科を選んだの??
幅広い知識・技術を身につけ、最短で調理師免許を取得して現場で働きたかったからです!
◎これから頑張っていきたいことは?
就活をする上で資格をたくさん持っていると自分の強みになると思うので、
1年間でたくさんの資格を取得したいとおもっています!
◎将来はどんな料理人になりたい??
一流のシェフになってお客様に最高のおもてなしをし、親孝行したいです!
\ 大量調理に挑戦!! /

幅広い就職先に対応した実習スタイルがあるのも京調の魅力!
この日の調理師科の授業は大量調理実習です
作業をそれぞれ分担して行い、32食分の料理をつくりました
たくさんの料理を同時に仕込んでいく実習は、いつもと違った大変さがありますね
細かな役割分担と連携プレーで、美味しそうな料理がテーブルに並びました
\ 他にも製菓実習やインド料理・タイ料理等にも挑戦! /
1年間でいろんな資格を取得するために、毎日大忙しのA・Oさん
卒業する頃にはどれだけ資格を持っていられるかな
また卒業間近になった時に聞いてみたいと思います
A・OさんはオープンキャンパスでSS(スチューデントスタッフ)としても活躍しているので、
イベントで出会ったら今目指している資格や学校生活など気軽に聞いてみてね
京調でお待ちしていますっっ