京調BLOG

【授業レポート】日本料理高度調理実習Ⅰ~振り返り~

前期授業も折り返しになりました!

今回は和食・日本料理上級科2年生の

【日本料理高度調理実習Ⅰ】の授業を振り返りますぴかぴか (新しい)


<柏餅・水羊羹生姜ゼリー>

日本料理高度調理実習Ⅰでは、和食から水物(デザート)まで

幅広く日本料理を学習します!

4月につくった柏餅と水羊羹生姜ゼリーです!
柏餅はちょうど春の時期に食べる日本の伝統的な和菓子ですね桜

水羊羹ゼリーは生姜が使われているのがポイントです!


<縞鯵(しまあじ)造り・初鰹(かつお)焼霜造り>

縞鯵と初鰹のお造りです。

桂剥き、剥き物はワンセルフぴかぴか (新しい)

1人で最初から最後まで行いました!

鰹はこんな風に串に刺して炙ります魚

みんな手際よく、1年次からの成長が感じられました!


<抹茶水羊羹・水無月/バニラアイス>

抹茶の羊羹と水無月、バニラアイスをつくりました!

 

水無月は、ここ京都となじみの深い和菓子ハートたち (複数ハート)

6月30日の夏越祓(なごしのはらえ)に、前半の半年間の穢れを祓い、

後半の半年間の無病息災を願って食べる風習があります。

 

バニラアイスの上に乗っているのは、チョコレートと胡麻チュイール!

チュイールは生地を瓦屋根のように薄く伸ばして焼き上げたものほっとした顔

サクサクした食感が特徴です!


<鱧(はも)>

鱧は骨がとても多いのが特徴です魚

そのため、「骨切り」という作業を行い、食べやすいよう骨を丁寧に切っていきます

下処理した鱧はそれぞれ、「アスパラ巻き」「鱧落とし」「鱧ざく」に!

綺麗に盛り付けて、おいしそうに仕上がりました!

 

 

前期授業も残り半分double exclamation

しっかり調理技術を身につけていきましょうウッシッシ (顔)

SDGs・業界貢献活動 お知らせ 和食・日本料理上級科 学科・授業紹介 学校のこと キャンパスライフ

-->