スキルアッププログラム-フランス料理専科-
2022年12月29日
フランス料理専科
12月19日~24日の6日間、スキルアッププログラム『フランス料理専科』が開講されました!
スキルアッププログラムとは??
「もっと学びたい!」という意欲に応え、放課後や授業以外の時間に知識と技術の幅を広げる特別講座です✨
自分が通っている学科の授業時間割と被らなければ、どの授業でも受講できるスキルアッププログラムがたくさんあります。
フランス料理専科も、フランス料理を専攻していない学生が多く参加しており、なんと「2年連続で受講しています!」という学生もいました
今回は、フランス1つ星「ズ・キッチンギャラリー」でスーシェフを務めた経験を持つ中川佳 先生をはじめとし、本校の西洋料理講師3名が授業を行いました。
講義の中では調理に関する知識・技術だけではなく、
フランス料理の文化的背景や、先生の現場経験を活かした話もあり
京都調理のスキルアッププログラムならではの授業が展開されました

1、2日目担当の齋藤先生
そして実習では、レストランで提供されるフランス料理はもちろん、
宴会料理から家庭的な料理まで、さまざまな料理を学びました。
普段の授業では体験できないメニューや、珍しい食材を使った実習で、
受講した学生は、
「参加してよかった」
「家でもつくってみたい」
と、ますますフランス料理への興味が高まった様子でした
京都調理師専門学校では、普段の授業に加えて、多様なスキルアップログラムで知識や技術を積極的に身に付けています。
スキルアッププログラムは自分の通っている学科の分野の学びを深めたり、普段通っていない学科の授業でも学ぶことができるので、多様で深い学びができます。
費用は自己負担ですが、プロの先生が専門的なところまで教えてくれるので、短期間で確実に知識や技術を身に付けることができます。
今後もスキルアッププログラムについてご紹介していくので、ぜひ入学後の参考にご覧くださいね