
京都府と観光及び食分野における人材育成等の連携・協力に関する協定を締結しました!
学校法人大和学園(京都調理師専門学校含む)と京都府は、 2024年3月25日に「観光及び食分野における人材の育成等の連携・協力に関する協定」を締結しました 現在本校では通常の専門学校教育以外にも社会人...
2024年3月26日
TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 グローバル 教育連携 リカレント・リスキル お知らせ 学科・授業紹介 学校のこと 京調校の先生たち 京都のこと
カテゴリー:教育連携
学校法人大和学園(京都調理師専門学校含む)と京都府は、 2024年3月25日に「観光及び食分野における人材の育成等の連携・協力に関する協定」を締結しました 現在本校では通常の専門学校教育以外にも社会人...
2024年3月26日
TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 グローバル 教育連携 リカレント・リスキル お知らせ 学科・授業紹介 学校のこと 京調校の先生たち 京都のこと
2024年1月27日(土)に文化庁主催の「和食ユネスコ無形文化遺産 登録10周年記念セミナー」が 京都調理師専門学校(太秦キャンパス)を会場に開催されました! 和食がユネスコ無形文化遺産に登録された意...
2024年1月27日
京料理展示大会が行われました! 京料理展示大会とは 今回で第117回目となるイベント。 一時、戦争で中断されていたそうですが始まりはなんと明治19年 京都の有名料亭から出品された豪華な懐石料理や精進料...
2024年1月4日
12月にもたくさんの学校見学会を開催いたしました。 中学生から高校生まで、様々な学校様にご来校いただきました! ありがとうございます。 調理や製菓の体験実習をしたり、キャンパスツアーをして学校の施設を...
2024年1月3日
京都調理師専門学校には、企業様の抱える企業課題や社会課題についてテーマを設定し、学生がその解決策を一緒に考える「企業コラボ演習」という授業があります。 今回のコラボレーション先は、昨年に引き続きおよそ...
2023年11月21日
創立90年を超える本校が贈る『京都×すし×リカレント/リスキル教育プログラム』の案内です。 詳細はこちらをご参照願います。 本プログラムは主に飲食業を中心としたホスピタリティ業界におけるスキルアップを...
2023年11月1日
10月18日に滋賀県立八日市南高校にて、料理の特別授業を実施しました! 今回は本校の西洋料理講師・中川佳が 食品科の生徒さんたちにオムライスの実習授業を行いました。 ご飯の...
2023年10月20日
スキルアッププログラム!京料理専科 今回はスキルアッププログラムの一つ、『京料理専科』の授業をご紹介します! スキルアッププログラムとは?? 「もっと学びたい!」という意欲に応え、放課後や授業以外の時...
2023年9月12日
TOPICS 教育連携 西洋料理上級科 和食・日本料理上級科 スキルアッププログラム 調理師科(1年制) 調理師科夜間部(1.5年制)
スキルアッププログラム!イタリア料理専科 今回はスキルアッププログラムの一つ、『イタリア料理専科』の授業をご紹介します! スキルアッププログラムとは?? 「もっと学びたい!」という意欲に応え、放課後や...
2023年9月11日
TOPICS 教育連携 西洋料理上級科 和食・日本料理上級科 スキルアッププログラム 調理師科(1年制) 調理師科夜間部(1.5年制)