京都調理師専門学校の校長の取組が文部科学省公式「#知る専コラム」に掲載されました!
2021年11月11日
この度、文部科学省公式サイト「専修学校#知る専」の「#知る専コラム」に、本校校長田中 幹人のコラムが掲載されました!
この度、少子高齢化等大変厳しい環境にある専門学校業界において、教育のイノベーションを起こすべく様々な取り組みを推進している1986年生ミレニアル世代の専門学校校長の取組が文部科学省公式「#知る専コラム」に掲載されました。
コラム記事のなかでは、「ミレニアル世代の校長が考える持続可能な学校づくりのためにできること」と題して、校長の田中が陣頭指揮を執っている、専門学校教育における先端技術の利活用や遠隔授業、教職員に対するtaiwa流働き方改革等の取り組みが紹介されています。ぜひ、ご覧ください!
コラム「ミレニアル世代の校長が考える持続可能な学校づくりのためにできること」
https://shirusen.mext.go.jp/column-20211108/
(取り組み事例①)ボトムアップ型経営計画策定の紹介
(取り組み事例②)ミレニアル世代の企業間連携
<専門学校#知る専について>
「専修学校 #知る専」は、令和3(2021)年にスタートしたプロジェクトです。
この「専修学校 #知る専」は、特設のポータルサイトやTwitter、YouTube、メルマガを新設し、これらを結びつけて、専門学校や高等専修学校の情報発信を強化するものです。
「#知る専コラム」は、文部科学省からの推薦により、学校教育関係者等がテーマに応じたコラムを寄稿するものです。