文部科学省「専門学校等の学生、保護者の皆様へ」のページに京都調理師専門学校が掲載されています!
2021年5月6日
文部科学省「専門学校等の学生、保護者の皆様へ」のページに日本の調理師学校としては唯一、京都調理師専門学校の取り組みが掲載されています
「WEBを活用した学生相談や「就職支援」をテーマとしたベストプラクティスが掲載
京都調理師専門学校における「担任と全学生によるマンツーマン面談」や「WEB上での就職支援」が画像付きで紹介されています。
全教職員一丸となって取り組んでいる2020年度からのコロナ禍の取り組みがこのように
国の教育を司る文部科学省からも評価されることは大変ありがたく、嬉しいことです
今後も、文部科学省から評価される高等教育機関として様々な教育の取り組みを展開します
特に2022年度より入学を検討されている皆様、本校の取り組みをご期待ください
(画像をクリックすると、2020年度に文部科学省公式動画に掲載された動画へ飛びます。)
【文部科学省公式ホームページに掲載された唯一の調理師専門学校】
専門学校における具体的な取組事例<学生相談・メンタルヘルス関係>(令和3年2月15日)(PDF:258KB)
学校法人大和学園から京都調理師専門学校の事例を掲載いただいています。
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00022.html
【その他の調理師学校として先進的で卓越した取り組み】
京都調理師専門学校ではVR(仮想現実)を活用した独自の教材開発(京都市/京都大学等と連携)など、
WITHコロナ時代も「学びを止めない」様々な取り組みを発信しています。日本の調理師学校では他に類をみない先進的な教育の取り組みに着手しています。
今後の京都調理師専門学校の取組にご期待ください!
各取り組みの具体的な内容は、下記の動画でもご覧いただけます。
【VR調理師専門学校プロジェクト(学生の実体験感想編)】 https://youtu.be/vjui1MSbUxk
【調理師学校の常識を変える!?VRプロジェクトの紹介】 https://youtu.be/LBvnSDGn7Sg
【京都調理師専門学校の新型コロナウイルス感染防止対策のご紹介】 https://youtu.be/OQvhIbxXBFo
【2Dでみるモーニングルーティン】京都調理師専門学校入口に定点カメラを置いてみた。 https://youtu.be/ncp1zdGzMB4
【文部科学省より、2020年度のコロナ禍における教育の取り組みが紹介されました!】 https://youtu.be/KU2RTznMhLA
○関連WEB
【京都調理師専門学校ホームページ】 https://www.kyoto-chorishi.ac.jp/
【新型コロナウイルス対応まとめ】 https://sites.google.com/st.taiwa.ac.jp/kyotoculinarycovid-19/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
新型コロナウイルス対策 グローバル 地域との連携 業界貢献 SDGs・業界貢献活動 お知らせ 学校のこと 京調校の先生たち 施設・設備紹介
タグ:VR , 先端技術 , Society5 , VRコンテンツ , VR京都 , 食文化ミュージアム , 食文化ミュージアム~京都・太秦「Taiwa Museum」~ , コロナに負けるな , 文部科学省 , 仮想現実 , コロナ対策 , 新型コロナウイルス