AOエントリー者提出書類
試験区分により提出書類が異なります。
下記の表でご確認のうえ、提出してください。
※AO入試で受験される方は上記からエントリーしてください
※AO以外の入試で受験される方はコチラ
種類 | 内容 |
---|---|
AOエントリーシート | 必要事項を記入の上、提出してください。 |
※来校・持参にてエントリーされる方は、別途『受験票・受験票控』の提出が必要です。
AO入学出願者提出書類
AOエントリー資格審査を通過された方に、本校より出願に関わるご案内を送付いたします。
下記をご確認の上、期日までに手続きください。
種類 | 内容 |
---|---|
①AO入学願書 | 必要事項を記入の上、提出してください。 |
②卒業を証明するもの (最終出身校) |
卒業証明書(卒業見込証明書)の原本、または卒業証書の写し ※高等学校卒業見込者は高等学校調査書で代用可。特待生・奨学生制度の応募者は調査書の提出が必要です。 ※入学にあたっては最終出身校の卒業証明書(原本)が必要となります。 ※入学願書と卒業証明書の氏名が異なる場合は、改姓を証明する書類を併せてご提出ください。 ※文部科学省高等学校卒業程度認定試験合格証明書でも代用可能です。 |
③入学検定料 | 20,000円 ※コンビニエンスストア等で納入ができます。P8を参照ください。 ※郵送の場合は郵便局で普通為替でご送付ください。現金は郵送できません。 |
■特待生・奨学生制度に申請される方 | |
①特待生・奨学生制度 応募申請書(希望者のみ) |
希望者のみ提出してください。 |
②特待生・奨学生制度申請提出書類 | 特待生・奨学生制度に応募される方は必ず提出してください。 提出書類の内容等詳しくは、募集要項P.13を参照ください。 |
AO以外出願者提出書類
試験区分により提出書類が異なります。以下の流れに従ってご提出ください。
※AO以外の入試で受験される方は上記から出願してください
※AOエントリーで受験される方はコチラ
出願 手続き 提出書類 |
書類詳細 | 学校推薦入学 | 一般入学 | 大学・ 短大・ 専門学校 卒業者 入学 |
社会人入学 | 帰国生徒入学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
①入学願書 | 画面に従って入力してください | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
②志望動機書 | ○ | ||||||
■希望者のみ提出 | |||||||
特待生・奨学生制度応募申請書 | 画面に従って入力してください | 希望者のみ |
※来校・持参にて出願される方は、別途『受験票・受験票控』の提出が必要です。
【注意事項】
・一時保存される場合は、保存後に表示されるIDとPASSを必ず記録してください。再入力時に必要になります。IDとPASSを忘れた際は初めから入力しなおすか、本校入学係までお問合わせください。
・Web出願の方は出願完了後、通知メールが届きます。保存を行ってください。
②入学検定料20,000円を所定の方法で納入ください。(納入方法はP8参照)
③「郵送」もしくは「来校」にて各区分で下記の必要な書類を提出してください。
出願 手続き 提出書類 |
書類詳細 | 指定校推薦入学 | 学校推薦入学 | 一般入学 | 大学・ 短大・ 専門学校 卒業者 入学 |
社会人入学 | 帰国生徒入学 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
学校推薦書 | 推薦書は本校HPよりダウンロード・印刷してください。 ※指定校推薦入学用の推薦書は本校より各指定校に送付しますのでそちらをご利用ください。 |
○ | ○ | ||||
出身校調査書 | 最終出身校規定のもの | ○ | ○ | ||||
最終出身校の卒業を証明するもの | 卒業証明書、卒業証書の写し、調査書、卒業見込証明書(2022年3月卒業見込書)、文部科学省高等学校卒業程度認定試験合格証明書のいずれか ※入学にあたっては最終出身校の卒業証明書(原本)が必要となります。 |
○ | ○ | ○ | ○ |