よくあるご質問 Q&A
オープンキャンパス
■オープンキャンパスについて
オープンキャンパスって費用はかかりますか?
全日程無料です!
本格的な料理を作って試食できるオープンキャンパスですよ。
初めてでも大丈夫ですか?
先生や在校生スタッフが楽しく丁寧にサポートします!
遠方から参加なんですが、交通費一部支給などの制度はある?申し込みはどうするのですか?
遠方からお越しの学生の方には、交通費一部相当のQUOカードをプレゼントしています!
お住まいの地域ごとに交通費一部支給の金額が変わります。
詳しくはコチラ >
該当エリアの方は、住所地の記載がある身分証明書(生徒手帳・学生証・運転免許証など)の掲示が必要になりますので、当日持参してください。当日参加された際にQUOカードをお渡しいたします!
友達と参加したい!保護者の参加はできますか?
友達とぜひご参加ください!同じ班で楽しく体験実習ができます!
保護者の方はオープンキャンパスの様子をご見学いただけます。学費や就職、学校生活についてもお伝えさせていただきますので、ぜひご一緒にご参加ください。
料理には少しだけ興味があるくらいですが、参加しても大丈夫ですか?
その興味が大切!
料理をつくって、先生や在校生と話すうちに答えが明確になるはずです。
そのためのオープンキャンパスなので、気軽に参加してみてくださいね!
持ち物や服装はどうしたらいいですか?
持ち物:筆記用具のみ。エプロン等はこちらでご用意します。
服装:私服でも制服でもOK!動きやすい服装がオススメです。危険防止のため、サンダルやヒールはNGです。
オープンキャンパスや学校見学は予約制ですか?
お申し込みは必要です。WEB・LINE・TELからお申し込みください。
部活が休みになった等、急に来れるようになった場合でも、申し込みの締め切りは無いので当日の飛び込みも大丈夫です。
社会人・大学生なのですが、オープンキャンパスに参加できますか?
ぜひご参加ください。
社会人・大学生だった方も、楽しく学校生活を送っています。個別相談もありますので、じっくり相談が可能です。
自転車や車で参加しても良いですか?
自転車OK!本校の駐輪場をご利用ください。
車でお越しの場合、駐車場はございません。申し訳ございませんがお近くの有料駐車場のご利用をお願いいたします。ご了承ください。
平日でも学校見学に行くことはできますか?
個別学校見学は毎日受付中!
電話やメールで事前にご連絡いただければ、いつでも学校説明やキャンパスツアー、授業見学、個別相談ができます。希望の学科もお伝えいただければ、担当の先生と話せる機会も!お気軽にどうぞ!
【平日】9:00~17:00
【土曜】9:00~16:30
メール:taiwa_nyu@taiwa.ac.jp
フリーダイヤル:0120-593-276
オープンキャンパスではどんなことをしますか?
学科説明、キャンパスツアー、体験実習、入試・奨学金説明、個別相談など1日で京調まるわかりの内容が凝縮!『料理が好き!』を仕事にする方法をお伝えします。
- オープンキャンパスの種類
-
-
希望分野がある方にオススメ!
昼間開催
11:00~14:00希望分野の本格メニューをじっくり体験!
和食・日本料理、フランス料理、イタリア料理の各分野の本格的なメニューがじっくり体験できます。実際の授業と同じように先生のデモンストレーションなどから始まります。
-
分野で迷っている方にオススメ!
京調フェス
11:00~14:00日本もフランスもイタリアも!
3分野を1日で体験!日本、フランス、イタリア料理の3分野が全部体験できます。各分野の先生や先輩と一緒に調理をするので、初心者の人も安心。学校の雰囲気を知りたい方にもオススメです。
-
調理も製菓も体験したい方
にオススメ!京調∞京都製菓Wセレクト
11:00~14:30調理も製菓も両方じっくり本格体験!
1日で調理・製菓分野を本格体験できる特別イベント!調理は、日本、フランス、イタリア料理から。製菓は、洋菓子、和菓子、パン、カフェからそれぞれ1分野を選択。組み合わせは12通り!
-
自分の好きな事を見つけたい方
にオススメ!グルメ&スイーツ大作戦!
11:00~15:30調理も製菓も好きなだけ体験できる
スペシャルイベント!30種類以上のプログラムを自由に好きなだけ体験できます。調理と製菓のコラボブースや限定スペシャルデモンストレーションなども!一部エリアでは無料送迎バスの運行もあります。
-
部活終わりや会社帰りの方
にオススメ!夜間開催
18:00~20:30部活や会社帰りに参加でき、夜間部の授業も見学できる日も!
土日は部活がある高校生や、日中にお仕事をされている皆さまは18:00からの夜間開催がオススメです。短い時間で京調がまるわかり! 日本・西洋料理のどちらかを本格体験。夜間開催だから、調理師科夜間部の授業見学ができる日もあります。
-
オープンキャンパスの日程はコチラ >