- !! 募 集 中 !!
-
同窓会では調理業界でご活躍されている卒業生のみなさまを、LINEや同窓会報、ホームページ等で紹介しています。
例えば・・
- ●卒業生のお店
- ●コンクールや大会に出場した
- ●雑誌・テレビ等で紹介される など
同窓会までご一報ください。
〖卒業生紹介〗ご連絡フォーム
https://forms.gle/Qd6LEdTLrVaBgUUj7
- 〈 お知らせ 〉
-
新型コロナウィルスの感染拡大防止対策として、当面の間、卒業生の皆さまにおかれましては、「情報ライブラリー」の利用をお控えいただいております。
再開時期につきましては、情報ライブラリーのホームページにてご案内いたしますので、ご確認ください。
情報ライブラリーURL
https://library-taiwa.opac.jp/opac/topご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
卒業生向け同窓会アカウント
中途採用求人情報&再就職エントリー
本校では、同窓生の皆様への再就職のバックアップを行っております。
新たな職場での活躍を考えておられる方は、求人情報ページをご利用ください。
また、来校もしくはメールかお電話で「再就職エントリー」をしていただきますと、
希望に合う求人がありましたらご紹介いたします。
求人情報をご覧頂くにはIDとパスワードが必要です。
ID・パスワードを忘れた方はこちらのフォームよりお問い合わせください。
再就職エントリー
- 来校でのエントリー
-
京都調理師専門学校 就職部までお越しください。
〒616-8083 京都市右京区太秦安井西沢町4番5 - 電話・メールでのエントリー
-
下記の項目をご連絡ください。
- ◉氏名、卒業学科、連絡先(メール、電話など)
- ◉希望する業種、地域(あれば事業所名)
各種証明書の発行
各種証明書の発行を希望される方は、来校または郵送にて申請してください。
証明書の種類および発行手数料について
成績証明書 | 300円/1通 |
---|---|
卒業証明書 | 300円/1通 |
単位履修証明書 | 300円/1通 |
在籍期間証明書 | 300円/1通 |
返信用切手代について
- ◉発行が1通の場合は「84円切手」、2通の場合は「94円切手」が必要です。
- ◉お急ぎの方は 返信用切手代+速達料金(290円)をご準備ください。
- ◉多数申請される方は、管理部(075-802-0191)までお問い合わせください。
申請方法
- 来校の場合
-
身分証明書(運転免許証、健康保険証等)、および発行手数料、返信用切手もしくは切手代をご持参のうえ、受付窓口にお越しください。発行には、土・日・祝を除く平日2日間いただきます。
<受付取扱時間>(日祝休み)
平日 9:00〜18:00
土曜日 9:00〜16:00- ※夏期休暇・冬期休暇の間は休館している場合がございます。ご了承ください。
- ※学生の長期休暇期間(夏季・冬季・春季)は平日の窓口取扱時間も16:00までとさせていただく場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
- お問い合わせ先
- 郵便の場合
-
下記の内容を任意の用紙に明記していただき、発行手数料の定額小為替および返信用切手を同封し、郵送してください。本校で受取り後、約1週間でお届けします。
- ・氏名<フリガナ>(改姓された場合は、それを証明する書類を添付すること)
- ・生年月日
- ・卒業学科
- ・卒業年月
- ・証明書の種類と部数(卒業証明書、成績証明書、単位履修証明書、在籍期間証明書)
- ・使用目的(資格試験提出用等簡潔に)
- ・送付先の住所(郵便番号を必ず明記ください)
- ・連絡先電話番号(申請内容についてご確認させていただく場合がございます)
<郵送先>
〒616-8083 京都市右京区太秦安井西沢町4番5
京都調理師専門学校 管理部
京都調理師専門学校 同窓会
京都調理師専門学校の創設から幾年が経ち、
多くの卒業生の方々が各分野にてご活躍されていることが、本校の誇りです。
卒業生同士の絆を築き、共に発展していくために、
ぜひ同窓会のネットワークをご活用ください。
同 窓 会 報
大和学園の様々な情報をお届けしている「同窓会報」を
pdfでご覧いただくことができます。
同窓会事務局連絡先
※同窓会事務局は2018年3月19日<太秦キャンパス>へ移転いたしました。
〒616-8083
京都市右京区太秦安井西沢町4番5
京都調理師専門学校 同窓会事務局
連絡の際は、お名前(フリガナ)・卒業学科を明記ください。