太秦キャンパスの新しい施設・設備で綺麗で充実した環境で学べるのは京都調理師専門学校
新しいキャンパスで色鮮やかな未来をつかもう!!
調理・製菓の専門学校として世界へ誇れる大スケールの施設をもつ、京調の太秦キャンパスが2018年4月についに開設。 これまでとは一線を画した最先端の教育システムが京調にはあります。

学生生活には欠かせない同じ夢を持つ仲間たちと、競いあい支えあいながら、ともに学び、プロへと続く道を歩みます。 京調には、毎日、元気にいきいきと学べる環境が整っています。
最高の環境で現場力を身に付ける!
料理を追求するための調理設備。お客様に心地よさを届けるホールなど。
新たにオープンするレストランとカフェは、学生が中心となって運営。プロに負けない「おいしさ」と「最高級のおもてなし」でお客様をお迎えします。次代の名店、ここにあり。
-
1階
イタリア料理レストラン実習室
レストランホール「IL GRANDE BAMBINO」に隣接する調理実習室で、パスタやグリルなどのイタリア料理に特化した専門的な最新厨房機器を完備。 「プロ仕様ウォッシュレスガスレンジ」の導入は調理師養成施設として日本初です。 また、料理だけでなくパンやデザートなどを提供できる機器も設置しています。
イタリア料理レストランホール
IL GRANDE BAMBINO(イル グランデ バンビーノ)地中海をテーマにデザインされたレストランホール。レストラン実習室で調整したイタリア料理をサービス担当の学生が提供します。 ランチ・ディナーのシチュエーションに応じた照度調整可能の照明設備を整えています。
Taiwa Museum
水をテーマにデザインされた京料理や京菓子といった京都の食文化が一目で分かるミュージアム。 京料理や京菓子を展示し、国際観光都市である京都の年中行事もビジュアルで分かりやすく壁面に展示しています。
-
2階
フランス料理レストラン実習室
調理師養成施設として日本初の「プロ仕様ウォッシュレスガスレンジ」を導入。 本場フランスでのミシュラン星付きレストランを再現し、前菜やメイン、デザートといった各セクション担当者が動きやすい厨房設計を採用。 また、料理だけでなくアイスクリーマやワインセラーなどコース料理に応じた機器も設置しています。
フランス料理レストランホール
Le Grand Classique(ル グラン クラシーク)厨房とつながっており、調理のライブ感が味わえるレストランホール。レストラン実習室で調整したフランス料理をサービス担当の学生が提供します。 ランチ・ディナーのシチュエーションに応じた照度調整可能の照明設備を整えています。
日本料理レストラン実習室
料亭や割烹の厨房を再現し、煮物や焼物、揚物などの各調理担当者が動きやすい厨房設計。 また、舟形シンク、両面焼き台など日本料理の特徴的な厨房機器の他に、スチームコンベクションオーブン、ショックフリーザー、真空機、アイススクリーマーなどの最新の厨房機器を設置しています。
日本料理レストランホール
京味鶴 藤(きょうみかく ふじ)お客さまの目の前で調理ができるよう割烹店などで見られるカウンターを設置。 レストラン実習室で調整した日本料理をサービス担当の学生が適用します。昼会席・夜会席のシチュエーションに応じた照度調整可能の照明設備を整えています。
-
3階
情報ライブラリー
約1万冊の各専門分野の図書を有するライブラリー。 学生個々が目指す分野の探究やコンクールのルセット考案、試験前の勉強など、学生個々のスキルアップをサポートします。 またスマートフォン等を使用し、365日24時間いつでもどこでも電子書籍が閲覧できる「電子図書館」サービスも提供しています。
ラーニングコモンズ
授業の課題や資格検定の勉強など学生のアクティブラーニングを推進するラーニングコモンズ。 机や椅子の配置を自由に変えることができ、パソコンを使用してのグループワークや大型モニターでのDVDを観賞など、それぞれにあった使い方ができます。
普通教室
-
4階
Hospitality Hall(ホスピタリティホール)
カメラ3台による映像を約130インチの大型モニターや4つのモニターで表示。 165名収容の大ホールで、同時通訳のセミナーや講習会を実施します。 食の第一線で活躍している料理長やシェフから特別講義を受けることができます。
学生ラウンジ
約130席を備えた学生ラウンジ。 窓からの景観を眺めながら、休み時間やランチタイムを楽しめます。 大型モニターには学校行事や就職関係の映像を流すことで、充実した学生生活をサポートします。
総合調理実習室
日本料理と西洋料理の両分野に対応した調理器具を完備。 大量調理に対応した実習室でセミナーホールにて行われる講習会165名分の試食を調整できる実習室です。
西洋料理実習室Ⅰ・Ⅱ
ワンセルフ実習・トゥーセルフ実習・レギュラー実習が行いやすいように、センターに火口を設置。 ピザやパンの実習が行えるベーカーオーブンや食器と料理を保温できる電気式ウォーマー機器を設置しています。
※西洋料理実習室Ⅰは2Fにあります。
日本料理実習室Ⅰ・Ⅱ
ワンセルフ実習・トゥーセルフ実習・レギュラー実習が行いやすいように、センターに火口を設置。 また、日本料理の特徴である焼物調理を徹底的に学ぶため両面焼きの焼き台を設置しています。
※日本料理実習室Ⅰは2Fにあります。
和室・茶室
誠心軒(せいしんけん)茶道の基本から、応用まで幅広く学ぶことができる茶室。 また和室の基本的な使い方が学べ、実習を通してきれいな立ち居振る舞いを学びます。