京調BLOG

カテゴリー:学生日記

「食」で300万人が訪れる観光都市宮津市を盛り上げよう!レストランワークショップ第3回目報告

「食」で300万人が訪れる観光都市宮津市を盛り上げよう!レストランワークショップ第3回目報告

こんにちは 今日はこの夏、京都府宮津市で実施予定の「レストランプロジェクトin宮津」ということで、 学生と一緒に宮津市へ行ってきました! 引率同行は、京都調理師専門学校西洋料理教員の中川先生(昨年度は...

西洋料理上級科 オンライン授業 イベント 食育推進 地域との連携 業界貢献 SDGs・業界貢献活動 京調生紹介 和食・日本料理上級科 お知らせ 西洋料理上級科 フランス料理専攻 学科・授業紹介 西洋料理上級科 イタリア料理専攻 学校のこと 京調校の先生たち 学生日記 学生レストラン 施設・設備紹介

中国人留学生×京都調理師専門学校インタビューを公開しました!【京都おこしやすモデルプロジェクト】

中国人留学生×京都調理師専門学校インタビューを公開しました!【京都おこしやすモデルプロジェクト】

学校法人大和学園では、一般社団法人 京都府専修学校各種学校協会と連携し、 文部科学省事業「専修学校留学生の学びの支援推進事業」として、 京都府内の高等教育機関、とりわけ専修学校に進学する留学生支援の充...

グローバル SDGs・業界貢献活動 留学生 京調生紹介 お知らせ 和食・日本料理上級科 学科・授業紹介 学校のこと 学生日記

VR調理師専門学校を実際に体験した皆さんのインタビューを動画にしました!

VR調理師専門学校を実際に体験した皆さんのインタビューを動画にしました!

今回、VR(仮想現実)の世界を実際に体感した在校生や入学希望者の皆さんにインタビューを行いました! 本校では、日本で初めてVR技術を活用した教材を独自開発。 調理技術のポイントをVRの世界で確実に学修...

飲食店DX SDGs・業界貢献活動 京調生紹介 教育連携 お知らせ 学校のこと 学生日記

基本の技術を極めてレベルUP!校内コンクール

基本の技術を極めてレベルUP!校内コンクール

先日、校内コンクールが開催されました  校内コンクールとは、新入生が基本技術であるだし巻やオムレツ、桂むき、シャトーの技術をきそう大会。基本技術は料理の土台! 基本ができてこそ、おいしく、美しい料理を...

和食・日本料理上級科 学科・授業紹介 西洋料理上級科 フランス料理専攻 西洋料理上級科 イタリア料理専攻 調理師科(1年制) 学生日記

-->