
【文化庁×taiwa】新しい華道・茶道・食文化シンポジウムを開催!
文化庁主催のシンポジウム『~若い世代でつなぐ、日本の文化~新しい華道・茶道・食文化シンポジウム』に本校の田中幹人校長が登壇されます。 今回のシンポジウムでは、普段あまり馴染みのない「茶道・華道・食文化...
2021年10月13日
カテゴリー:イベント
文化庁主催のシンポジウム『~若い世代でつなぐ、日本の文化~新しい華道・茶道・食文化シンポジウム』に本校の田中幹人校長が登壇されます。 今回のシンポジウムでは、普段あまり馴染みのない「茶道・華道・食文化...
2021年10月13日
京都調理師専門学校がサポートを行っている農林水産省主催 「第9回和食ワールドチャレンジ」が募集開始となりました! 本イベントは、京都調理師専門学校前校長、仲田 雅博 (学校法人大和学園 理事、大和学園...
2021年8月21日
グローバル イベント 地域との連携 業界貢献 SDGs・業界貢献活動 お知らせ 学科・授業紹介 学校のこと 京調校の先生たち
【食のつどい表彰式の日商「会議所ニュース」への掲載】 先日記事でお伝えしたフランス料理上級科の学生がグランプリ受賞し、表彰式が行われました件の続報です! https://www.kyoto-chori...
2021年8月6日
卒業生 教育連携 イベント 地域との連携 業界貢献 SDGs・業界貢献活動 京調生紹介 お知らせ 学科・授業紹介 西洋料理上級科 フランス料理専攻 学校のこと フランス料理便り
京都商工会議所との連携授業「学生献立メニューグランプリ」! 昨年、秋に実施された学生献立メニューグランプリについて、このほど表彰式が執り行われました! この模様は、本日2021年7月13...
2021年7月13日
SDGs・業界貢献活動 TOPICS 業界貢献 地域との連携 イベント 学科・授業紹介 西洋料理上級科 フランス料理専攻 キャンパスライフ
今回は、大和学園グループにおける「まちづくり・ひとづくり」の事例紹介です。 その内容はズバリ、【子供の夢を形に!栗田小学校5年生が考えた宮津市の特産品メニューを大和学園がサポート】です。 ...
2021年4月7日
2021年1月26日学校法人大和学園常務理事田中幹人がFM AICHIにラジオ出演します。詳細は大和学園ブログにて。 https://www.taiwa.ac.jp/recruit/blog/fmai...
2021年1月24日