京調BLOG

タグ:食文化ミュージアム~京都・太秦「Taiwa Museum」~

【大盛況!!】食文化ミュージアムでパンの販売を行いました!!

【大盛況!!】食文化ミュージアムでパンの販売を行いました!!

2022年7月21日(木)に日本の教育機関で唯一の文化庁「食文化ミュージアム」認定を受けた 京都太秦Taiwa Museumにて京都製菓製パン技術専門学校ベーカリーショップのパンの販売を行いました。 当日は多くのお客様に […]

TOPICS SDGs・業界貢献活動 地域との連携 イベント お知らせ 学校のこと キャンパスライフ

食を通じて宮津市地域活性化!京都調理師専門学校の挑戦が始まります【7/22無料イベント開催!】

食を通じて宮津市地域活性化!京都調理師専門学校の挑戦が始まります【7/22無料イベント開催!】

宮津市と地元事業者、学校法人大和学園とその学生等が連携して、 宮津が持つ食文化の価値や観光資源を磨き上げるプロジェクトを発足! 本シンポジウムでは、宮津市に関わる食・観光・まちづくりの専門家を 招いて、持続可能な宮津市の […]

SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 食育推進 イベント 教育連携 学科・授業紹介 学校のこと 京調校の先生たち

食を通じて宮津市地域活性化へ貢献!レストランワークショップ第4回目報告【2022/7/22無料イベント開催!】

食を通じて宮津市地域活性化へ貢献!レストランワークショップ第4回目報告【2022/7/22無料イベント開催!】

皆さんこんにちは 西洋料理担当の中川です。 今日は選択科目のレストランワークショップ第4回目でした。 前回、宮津市を訪問し、「食で地域活性化」に向けてそれぞれが感じたことを 大切にしながら、いよいよ9月の学生レストランi […]

京調生紹介 SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 食育推進 イベント オンライン授業 西洋料理上級科 お知らせ 和食・日本料理上級科 学科・授業紹介 西洋料理上級科 フランス料理専攻 学校のこと 西洋料理上級科 イタリア料理専攻 京調校の先生たち 学生日記 学生レストラン 施設・設備紹介

在校生向け食文化ミュージアム/京都太秦TaiwaMuseumイベントを開催しました!

在校生向け食文化ミュージアム/京都太秦TaiwaMuseumイベントを開催しました!

日本の教育機関の中で唯一、文化庁「食文化ミュージアム」の認定を受けている 京都太秦Taiwa Museumの公開イベントを開催しました 文化庁認定:京都太秦Taiwa Museum(食文化ミュージアム) 京都の豊かな食文 […]

京調生紹介 SDGs・業界貢献活動 食育推進 イベント お知らせ 学科・授業紹介 学校のこと キャンパスライフ 施設・設備紹介

本田味噌様との企業コラボ演習がスタートしました!!

本田味噌様との企業コラボ演習がスタートしました!!

京都調理師専門学校には、企業様の抱える企業課題や社会課題についてテーマを設定し、学生が その解決策を一緒に考えるという「企業コラボ演習」なる授業があります。 2022年度のコラボレーション先は、およそ200年前(江戸・天 […]

SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 イベント 教育連携 お知らせ 学科・授業紹介 学校のこと 京調校の先生たち 京都のこと

「食」で300万人が訪れる観光都市宮津市を盛り上げよう!レストランワークショップ第3回目報告

「食」で300万人が訪れる観光都市宮津市を盛り上げよう!レストランワークショップ第3回目報告

こんにちは 今日はこの夏、京都府宮津市で実施予定の「レストランプロジェクトin宮津」ということで、 学生と一緒に宮津市へ行ってきました! 引率同行は、京都調理師専門学校西洋料理教員の中川先生(昨年度はビッグタイトルを手に […]

京調生紹介 SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 食育推進 イベント オンライン授業 西洋料理上級科 お知らせ 和食・日本料理上級科 学科・授業紹介 西洋料理上級科 フランス料理専攻 学校のこと 西洋料理上級科 イタリア料理専攻 京調校の先生たち 学生日記 学生レストラン 施設・設備紹介

-->