教員研修の一環で京都太秦TaiwaMuseumをご利用いただきました!
2023年7月31日
小学校・中学校の教員研修の一環で
「京都・太秦 Taiwa Museum」へご来校いただきました。
今回は事前にテーマをご相談の上、
和食に関連する「京料理」「おばんざい」「おきまり」について、
本校の講師より説明をさせていただきました。
終了後にいただいたアンケートでは、
「日本の料理の歴史を詳しく聞くことができて良かった」
「今回のお話を子どもたちにも伝えていきたい」など、
ありがたいコメントを頂戴しました。
引き続き、食文化を発信できるような取り組みを行ってまいります。
また、修学旅行での見学先や研修の一環でのご利用などで
もしご関心がございましたら、こちらをご覧いただき、ぜひお問い合わせください。
【京都・太秦Taiwa Museum とは・・・】
京都が時代とともに育んできた豊かな食文化と精神性を後世に
普及・継承することを目的に大和学園太秦キャンパスに開館しております。
非接触タッチパネル式フォトギャラリーサイネージを導入し、
「デジタル京の食文化体験」の提供を行っております。
本施設は「食文化ミュージアム」として文化庁より認定をいただいております。
イベント 食育推進 地域との連携 SDGs・業界貢献活動 京都のこと 施設・設備紹介
タグ:食文化 , 文化庁認定施設 , 限定イベント , 食文化ミュージアム , 京都太秦TaiwaMuseum , taiwaミュージアム , ミュージアム , 大和学園 , おばんざい , 京調校 , 和食文化 , 京都調理 , 京都調理師専門学校 , 京調 , 和食 , 京料理 , 京都