京都商工会議所との連携授業「学生献立メニューグランプリ」!
2022年11月25日
京都商工会議所との連携授業「学生献立メニューグランプリ」!
学生献立メニューグランプリについて、試食審査会が執り行われました!
学生たちは今年の6月から授業を通じてメニュー考案への取組を始め、
和食・日本料理上級科、イタリア・西洋料理上級科※フランス・西洋料理上級科※
2年次の全学生から見事今回のグランプリに輝いたのは、
★グランプリ Yさん(イタリア・西洋料理上級科)
2位:Tさん(フランス・西洋料理上級科)
3位:Yさん(フランス・西洋料理上級科)
4位:Fさん(イタリア・西洋料理上級科)
5位:Kさん(和食・日本料理上級科)
6位:Kさん(和食・日本料理上級科)
グランプリに輝いたYさんへの質疑応答では、全審査員が
「素晴らしい」「美味しい」「とてもバランスの良い料理」など大絶賛でした。
他の学生の料理も一部指摘事項はあったとしても、少しの改善でとても良い料理になるなど、
プロからのアドバイスを受け、非常に勉強になっている様子でした。
産業界との連携を通じた学びの成果の創出が、学生にとってより良いものになり、社会貢献として繋げていけるよう取り組んでまいります。
グランプリ作品は、2023年3月に開催される、京都商工会議所、食品・名産部会交流会「食の集い」において
約300~400名に、前菜料理として提供される予定です
(※2023年4月西洋料理上級科イタリア料理専攻、西洋料理上級科フランス料理専攻に学科名変更)に学科名変更)
「学生メニュー献立グランプリ」とは?
京都商工会議所との連携授業「自主献立メニューグランプリ」!
2年制学科の学生を対象に、2年間の学びの集大成を発揮する取り組みです
300人~400人に提供できるオペレーションを考えた上で、メニュー考案をするという
難易度の高い課題でしたが、地産地消、京都の伝統食材の使用、顧客ニーズなどを考え、
「レストラン実習」やレストラン運営後のフィードバックを行う、
「レストランプロジェクトマネジメント」で学んでいることを活かしてメニューを考案できました
書類審査通過後は、京都商工会議所 食品・名産部会の幹部を務める有名料理店の代表の方々や、
一流ホテル ホテルグランヴィア京都の総料理長・宴会部部長にプレゼンテーションを行い、
さらに試食審査をしていただける、またとないチャンスがあります!
調理の道の第一線をはしるプロの料理人に自分の料理を評価してもらえるまたとない貴重な機会!
テーマは
「京都で学び、自身が未来に残したいと思う一皿」
今回優勝したのは、
「聖護院蕪とスモークサーモンのクレスペッレ仕立て」を考案したYさん!
「京野菜の聖護院蕪を千枚漬け風にマリネし、菜の花、リコッタチーズ、
スモークサーモンを包みあげ、春らしい「花束」をイメージして作りました。
コースの最初に京都とイタリアの香りを感じていただければ幸いです。」
京都の食材を使用し、素材のおいしさを最大限に表現した料理でした!
このグランプリは次年度も開催予定!
京都調理で学んだ学生が、どんなメニューを考案するのか楽しみですね
なお、本校では学生レストランを運営中!
学生が実際につくった料理を食べてみたい方、ぜひ一度足を運んでくださいね
京都調理師専門学校で学ぶ※
京都調理師専門学校2年制学科ではレストランの運営を通して、お客さまに感動を与えられるだけでなく、安心安全な料理を提供できる料理人を目指すことができます!
「料理が好きだけど不安…」「不器用な自分にできるかな…」とはじめは不安があるかもしれませんが、
「料理が好き!」「食べることが好き!」「人を喜ばせたい!」どれか1つでもあてはまる想いがあれば大丈夫!
全員の「できた!」という成功体験をサポートする心強い先生と、カリキュラムがあるので安心してくださいね
まずはオープンキャンパスへ!
学校の魅力も、学科も、ぜーんぶわかる!
体験実習で先生や在学生とも仲良くなれて、ワンランク上の料理体験ができる!
みんなの「気になる!」を一気に解決できるのがオープンキャンパス
すこしでも料理に興味がある方はぜひ京都調理師専門学校へ遊びに来てくださいね
業界貢献 イベント 地域との連携 SDGs・業界貢献活動 TOPICS 学科・授業紹介 西洋料理上級科 フランス料理専攻 キャンパスライフ
タグ:イタリア料理・西洋料理上級科 , 企業コラボ演習 , 産学連携 , 西洋料理上級科 , フランス・西洋料理上級科 , 前菜 , 京都商工会議所 , ホテルグランヴィア京都 , 献立 , コンクール , 和食・日本料理上級科 , 料理人 , フランス料理 , 和食 , イタリア料理