2022年度スタート!VR調理実習の授業に密着★先端技術を活用したユニーク授業
2022年9月17日
今日は、今年度スタートした注目授業である「VR調理実習」に密着してきたので、授業レポートをお届けしたいと思います
「VR調理実習」は選択科目の一つ。
京都調理師専門学校では、普段の授業の他「選択科目」や「スキルアッププログラム」などもっと学びたいを応援する制度をたくさんご用意しています♪
気になる方は、オープンキャンパスなどで聞いてみて下さいね
【VR調理実習】本日の授業のテーマは「衛生管理」
プロの料理人として、活躍していくためには美味しい料理をつくることはもちろん、お客様に安心・安全に食べていただけるよう、衛生管理はとても大事です。
今日は、来年レストラン実習を控えた2年制学科の1年生の授業でした!
もちろん、普段の実習や座学でも衛生管理は学ぶことが出来ますが、実際に映像を通してさらにイメージを膨らませながら学べることがこの授業ならでは
まずは、映像を視聴
とっても、真剣にみなさん動画を見られていました。
その後、衛生面に留意するため、どんなことに気を付けないといけないのか、
動画に出てきた内容を基にグループワークを行い、みんなで共有しました。
また、発表の後には、先生方が現場で感じたこと、現場における衛生管理についてのお話もありました。
現場経験豊富な先生ならではの話もたくさん聞くことが出来て、とても学びが深まりました。
本日授業で学んだことを活かして、来年のレストラン実習頑張ってください★
京都調理師専門学校の学生レストランの様子は動画でチェック↓
今回のテーマは「衛生管理」でしたが、その他にも調理技術やサービスなども学ぶことが出来ます!
一部オープンキャンパスでも体験できるので、是非体験しに来てくださいね♪
京都調理師専門学校のVR授業
今年度よりスタートした、VRを活用した授業!今までの様子は過去のブログにもまとまっています。
是非、併せてご覧ください♪
新型コロナウイルス対策 SDGs・業界貢献活動 TOPICS お知らせ 学科・授業紹介 学校のこと
タグ:調理 , DX , バーチャル , オンライン , VR , 専門学校 , 料理 , 調理師免許 , 京都調理師専門学校 , 調理師 , 京都