京調BLOG

料理は理論と実践の融合が大事!世界を舞台に活躍する先生による理論授業の紹介

 

本日はフランス料理講師 安田和彦先生による料理理論の様子を「動画」で少しご紹介します。

安田先生は、京都調理師専門学校 西洋料理講師として活躍exclamation

クレムリン国際料理大会に日本代表コーチ兼選手として出場し金メダルを獲得、 世界料理オリンピックで日本代表コーチを務め銀メダルを獲得するなど、

様々な料理コンクールや講習等において国際的に活躍されており、日本を代表する西洋料理調理人ですわーい (嬉しい顔)

 

2014年には、厚生労働省が様々な分野で卓越した技能者を表彰する「現代の名工」に選出。

また2020年には「黄綬褒章 業務精励(西洋料理人・卓越技能)」を受賞。

京都調理師専門学校には、安田先生のような世界を舞台に活躍、そして 国や行政からの評価を得ている実務家教員が教えていますグッド (上向き矢印)

単に「プロが教えるから安心」の調理師学校とは異なる、実績と第三者の評価を受けた実務家教員があなたをサポートしますひらめき

安心して調理師の夢に向けて頑張っていただける環境が揃っていますぴかぴか (新しい)

 

授業の様子を見るには!画像をクリック!!>>>

【安田先生 関連記事】

黄綬褒章

現代の名工

お知らせ 学校のこと 京調校の先生たち

-->