快挙!京調の先生がマイユ料理コンクールで銀賞を受賞しました♪
2017年10月23日
速報!中川先生がマイユ料理コンテストで銀賞を受賞!!
フランス料理上級科学科長:中川 佳先生
マイユ料理コンクールとは・・フランスブルゴーニュ地方にある老舗調 味料ブランド“マイユ”の
MAILLE ビネガーを使用し、新しい魅力を引き出した前菜メニューをつくるコンクールです
中川先生の作ったメニューがこちら
~カニのキューブとブリアサヴァランのクロケット仕立て
アボカドとリンゴのクーリー~
とても美しく、洗練された皿盛りですよね
今回中川先生は『食材の廃棄をいかに減らして美味しいものをつくるか』に重点をおいて、
切り出した野菜の残りで出汁をとったり、付け合せた食材の切り残しでソースを使ったりと、
味や見た目だけでなく様々な視点からレシピを考えられました
流石プロ!としか言えない仕上がりです・・・
他にも中川先生の作る料理は綺麗なものばかりで私も大ファンです
見ているだけでときめきますっ
しかし!フランス料理の魅力は見た目の美しさだけではありません
作って初めて実感できるのでぜひ気になる人はオープンキャンパスへ遊びにきて下さいね
華やかなフレンチの世界を中川先生から学びましょう
ご参加お待ちしております
SDGs・業界貢献活動 その他 和食・日本料理上級科 フランス・西洋料理上級科 キャンパスライフ イタリア・西洋料理上級科 調理師科(1年制)
タグ:フランス料理 , フレンチ , 料理人 , フレンチシェフなるには , コンクール